ふくしまを「まるっ」と体感できる『ふくしまル。』
まちをシル × 素材でツクレル × 想いにフレル
南相馬市小高区「GreenVeild(グリーンヴェイルド)」では
ふくしまの素材にこだわったものづくり体験ができます(^^)/♪
ふくしまル。の仲間たち #1
【小高工房】
”米粉のPIZZA”+”辛油”(チリオイル)
小高のまちに帰還したひとたちの生きがいとつながりをつくる
「小高とうがらしプロジェクト」から生まれた新しい特産物をご紹介!
すべての住人が避難して長い間生活できなかった地域では
イノシシやサルなどの野生動物が増え
人々が戻り再起を目指して大事に育て始めた作物が荒らされてしまう事態に
悩まされていました、、、、
ところが「唐辛子」だけは被害に遭わない、、、、?
あっ!!!(辛いから???)(‘Д’)???
唯一無事に育った農作物=唐辛子を
一味に加工してテスト販売したところ完売and大好評!
次の年、まちのみんなに呼びかけて取り組みを拡大。
60人以上の参加者がそれぞれ苗を買って、畑や庭先、プランターで
育てることに🌶
収穫した唐辛子を小高工房が買い取り、商品開発、販売を行うことになりました。
新しい小高の特産品の誕生です^^
育てる中での試行錯誤がまちのひとたちの共通の話題になり、
配合を変えて用途や辛さにバリエーションを持たせた一味のほかにも
同じ地域でがんばる食材とのコラボ商品も多彩になりました。
オンラインショップで全国にお届けしています
https://shop.odaka01.com/
今ではまちに帰ってきた住民だけでなく、新しく小高に移住したひと、市役所の職員さん、
小高区以外から応援・賛同するひとなど80人以上の方々が栽培に参加しています。
小高工房の代表 廣畑裕子さんは
辛さと闘いながら食味検査を自らがんばってます!
小高駅前にある小高工房のショップは
すてきな暖簾が目印!(ラーメン屋さんと間違われるらしい☆)
住民のみなさんの交流場所でもあり
小高を訪れた方にも気軽にお立ち寄りいただけるコミュニティスペースです
小高工房
福島県南相馬市小高区本町1-53
TEL/FAX 0244-26-4867
HP/オンラインショップ