福島第一原発20km圏内ツアー
ガイドが福島第一原発20km圏内をご案内しながら、震災時から現在までの被災地の状況をご説明します。
※対象年齢:18歳以上(18歳未満は要相談)
Mail info_nomado@fork.ocn.ne.jp
TEL0244-26-8437 FAX0244-26-8203
視察時の移動手段については、原則お客様にお車を準備していただき、ガイド一名が同乗してご案内します。
事前にご予約のうえ、ツアー当日は「野馬土」においでください。
日程やツアー出発時間、コースのアレンジについてはご予約時にご相談ください。
お気軽にメール・電話でお問い合わせください。
相馬市の「野馬土」発着で、主に浪江町中心にご案内致します。希望により、双葉町、大熊町を通過し、富岡町まで行くことも可能です。所用時間は、最低3~4時間程度となり、状況によりそれ以上のお時間をいただく場合があります。
視察案内料について
本事業は、皆さまからの寄付金で運営しております。是非、本事業の意味をご理解いただき、運営にご協力ください。
また、視察のためのガイドブックにもご協力をお願いいたします。

ツアー予約状況
お申込み後、こちらから受け入れ可否のご連絡を3~4日以内にメール又はお電話にてさせていただきます。

(重要)ツアー参加希望のお客様へ
- ツアー参加時に検温を実施し、37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調がある場合は、参加をご遠慮いただきます。
- 以下の場合は、参加をお断りさせていただきます。
- ※新型コロナウィルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
- ※同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方
- ※過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方
- 参加の際は、熱中症にご注意いただきながらマスク着用をお願い致します。
- 参加人数について、密を防ぐため4人乗り軽自動車及び5人乗り乗用車では2名、7人乗りミニバンでは4名、10人乗りハイエース等では6名を目安にお申込み下さい。(その他については、別途ご連絡下さい)
- コロナウィルス感染症の感染拡大状況によっては、参加が確定している場合でもやむを得ず中止させていただく場合がございますので、ご理解頂いた上でお申込み下さい。
申込方法
フォームに必要事項を入力して送信してください。お電話やメールでもお申込みいただけます。
※対象年齢:18歳以上(18歳未満は要相談)
Mail info_nomado@fork.ocn.ne.jp
TEL0244-26-8437 FAX0244-26-8203



ツクレル☆ふくしま新体験 Cooking+Handmade
体験ワークショップのご案内
見て、聞いて、知って+実感するふくしま体験
地域自慢の「お米」や農地を元気にする菜の花の種を絞った「なたね油」を使って
- 調理して→食べるランチ・スイーツ
- 作って→思い出になるお土産
福島を五感で味わう・ツクレル☆新体験にぜひご参加ください。
- 事前予約制・3日前までに申し込みフォームかお電話でお申込みください。
事務局から確認のご連絡をもって、ご予約確定となります。 - 1回/1組ごとのご案内です。グループ皆さまで1つの体験をご選択ください。
- 参加費は当日現金でお支払いください。(領収書が必要な方はご相談ください)
ふくしまのお米 南相馬産なたね油を使った
Cooking 体験
お花の形の飾り巻き寿司所要時間:約1時間+ランチタイム(START 11:00/13:00)
参加費:2,000円/1名【詳細はこちら】
米粉のPIZZA(2種)所要時間:約1時間+ランチタイム(START 11:00/13:00)
参加費:2,000円/1名【詳細はこちら】
米粉の焼き菓子(2種)所要時間:約1時間+ティータイム(START 11:00/13:00)
参加費:1,500円/1名【詳細はこちら】
My Miso! ”本格派手づくり味噌 所要時間:約1時間(START 11:00/13:00)
参加費:2,000円~/1名 ※2kg分量【詳細はこちら】
Fruits Tart ”旬素材のプチタルト 所要時間:約1時間(START 11:00/13:00)
参加費:1,500円~/1名【詳細はこちら】
南相馬産なたね油・藍・草木素材をつかった
Handmade 体験
自然派ハーブの手作り石けん 所要時間:約30分~(START 11:00/13:00)
参加費:1,000円/1名【詳細はこちら】
自然派ハーブの保湿クリーム 所要時間:約30分~(START 11:00/13:00)
参加費:1,000円/1名【詳細はこちら】
ふるさとの情景アートハーバリウム(ペン立て)
所要時間:約1時間~(START 11:00/13:00)
参加費:1,500円/1名【詳細はこちら】
藍染め(草木染め)体験 所要時間:約1時間~(START 11:00/13:00)
参加費:1,500円~/1名【詳細はこちら】
Ami*Hana”ブローチ/ヘアアクセサリー
所要時間:約30分(START 11:00/13:00)
参加費:1,000円~/1名【詳細はこちら】
福島第一原発20km圏内ツアーレポート
-
視察体験ツアー
HOW TO「ふくしまル。」➁・・・想いに「フレル」見学プラン
まちと、ひとに、あいにいく。「シル」視察コースの基本プランでは、主に相馬市~南相馬市~浪江町中心にご案内。まちの様子や復興の現状をご覧いただくとともに、地域で暮らす人々に会いに来ませんか。ふるさとをどうにか元気するため […] -
視察体験ツアー
HOW TO「ふくしまル。」③・・・ふくしま素材で「ツクレル」ものづくり体験
復興応援+カラダにやさしい+地球にいいこと ふくしまが誇るおいしい「お米」や農地を元気にする菜の花の種を絞った「なたね油」などを使って ランチ・スイーツや思い出になるお土産を自分でつくれちゃう(*’▽’)! 福島を五感 […] -
視察体験ツアー
HOW TO「ふくしまル。」➀・・・まちを「シル」視察ガイド
ふくしまにいってみたい!そんな気持ちが高まったら、まず日程のご相談を!大型連休や311間近はお申し込みが重なり、ご希望に添えない場合もあります★第3希望くらいまで候補日をいただけるとマッチしやすいです。当日は自家用車・レ […] -
視察体験ツアー
「ふくしまル。」ってなんなん?
まちのこと。復興のこと。原発のこと。農業のこと。福島第一原発がある「福島県浜通り・相双地区」の今とこれからをありのままにお伝えします。「シル」現地視察ガイド + 「フレル」まちのひと/活動紹介 + 「ツクレル」ふくしま素 […]