未分類
2021.8.9
楢葉町の宝鏡寺を訪問
被災地フクシマの旅実行委員会メンバー数人と楢葉町の宝鏡寺を訪問しました。
宝鏡寺には現在「ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマ伝言館」という施設があり、施設内の2階は原発関係の展示になっています。
1960年代から現在までの地元新聞記事や原発事故に関するパネル展示等、50年も前からの反原発運動の原点を見る思いでした。
1階は核兵器廃絶の展示となっていました。また、伝言館入口付近には広島長崎の原爆の火炎が展示されています。